節約×米国株投資=セミリタイア

節約と米国株への投資でセミリタイアを目指すブログ

2019-01-01から1年間の記事一覧

投資のリスク|失敗しにくい株式比率(日本債券の場合)

「リスクを極力抑えて投資がしたい」 「レイ・ダリオのポートフォリオより簡単なものはない?」 そんなあなたのために株式比率と債券比率について解説します。 元本割れ確率を下げてかつ簡単に資産運用したい方は必見です。

投資のリスク|失敗しにくい株式比率(米国債券の場合)

「リスクを極力抑えて投資がしたい」 「レイ・ダリオのポートフォリオより簡単なものはない?」 そんなあなたのために株式比率と債券比率について解説します。 元本割れ確率を下げてかつ簡単に資産運用したい方は必見です。

レイダリオの黄金のポートフォリオ|最少のリスクで最大のリターンを

「リスクを極力抑えて投資がしたい」 「景気に依存しにくいポートフォリオってないかな?」 「有名人がオススメするポートフォリオってない?」 そんなあなたのためにレイ・ダリオの黄金ポートフォリオについて解説します。 リスクを下げて資産運用したい方…

生活防衛資金はいくらが目安か?|預け先のおすすめも紹介

2017年から投資している30代の経済的自由太郎です。 生活防衛資金についてご存知ですか? 生活防衛資金をご存知なあなたはいくらに設定していますか? また、生活防衛資金の預け先はどうしていますか? 今回は投資を行う上で重要となる生活防衛資金について…

2019年6月の資産額

2017年から投資を始めた30代の経済的自由太郎です。 今回は6月時点での経済的自由太郎の資産額とポートフォリオを公表します。 1.各ETFの評価額と資産額とポートフォリオ 2.資産額推移 3.買い付けルールのおさらいと変更について 1.各ETFの評価額と資産額と…

インフレとデフレの違いをわかりやすく解説

普通預金や定期預金ではインフレ時に損をします。元本保証だからいいというのは思考停止すぎます。 インフレとデフレについて整理してみました。

貯金2,000万円を達成する方法|20代から40代の方必見

貯金2,000万円を達成する方法を知りたいですか? 本記事では効率的に2,000万円を達成するための方法を詳しく解説しています。 老後資金2,000万円の達成に不安がある方は必見です。 この記事を実践できれば、極めて高い確率で達成できると思います。

全世界に投資できる米国ETF|VTの株価チャートなどの解説

全世界に投資できる米国ETF「VT」の株価チャートが知りたいですか? 本記事では過去の株価チャートや配当金推移、過去に積み立てていた場合にどれだけの資産が築けていたかなどについてまとめています。 「VT」について知りたい方は必見です。

米国市場全体連動ETF|VTIの株価チャートや配当の解説

米国市場全体に連動したETF「VTI」のチャートや配当推移が知りたいですか? 本記事では過去のチャートや配当金推移、過去に積み立てていた場合にどれだけの資産が築けていたかなどについてまとめています。 「VTI」について知りたい方は必見です。

sp500連動米国ETF|VOOの株価チャートや配当の解説

sp500連動米国ETF「VOO」のチャートや配当推移が知りたいですか? 本記事では過去のチャートや配当金推移、過去に積み立てていた場合にどれだけの資産が築けていたかなどについてまとめています。 sp500連動米国ETF「VOO」について知りたい方は必見です。

DIAはNYダウに連動したETF|株価や配当推移などの紹介

NYダウに連動した米国ETF「DIA」のチャートやリスク・リターンなどの解説です。 sp500よりもローリスクハイリターンが見込める可能性があります。

セミリタイアに必要な資産額|独身から4人家族まで

独身から4人家族のセミリタイアに必要な資産額を計算してみました。 自分が取れるリスクによりますが、セミリタイアには概ね5000万円以上から選択肢となりそうです。

TOKは日本を除く先進国に投資のETF|株価や配当などの紹介

経済的自由太郎です。 「日本を除いた先進国に投資できるETFってないかな?」 「S&P500と比較するとリターンはどうなるかな?」 「チャートはどうかな?」 そんなあなたのために今回はTOKの紹介をしていきたいと思います。 1.TOKのベンチマーク・ファンド純…

日欧株に投資できるETF「VEA」チャートなどの紹介

経済的自由太郎です。 「先進国に投資できるETFってないかな?」 「S&P500と比較するとリターンはどうなるかな?」 「チャートはどうかな?」 そんなあなたのために今回はVEAの紹介をしていきたいと思います。 1.ベンチマーク 2.ファンド純資産額 3.設定日 4…

eMAXIS Slimシリーズのおすすめはどれ?【米国株式が一番】

2017年から投資をしている30代の経済的自由太郎(@KRHBm9tMvIlF6He)です。 プロフィールはこちら。 「eMAXIS Slimシリーズって結局どれをメインにすればいいの?」 「どれくらいのリターンが見込めるの?」 「コスト比較してよ」 そんなあなたのために今回…

emaxis slim国内株式(TOPIX)の信託報酬や評価などのまとめ

2017年から投資をしている30代の経済的自由太郎です。 「TOPIXに連動した投資信託で低コストな商品はあるかな?」 「購入すべき?」 「信託報酬はどうだろう?」 そんなあなたのために今回はemaxis slim国内株式(TOPIX)の紹介をしていきたいと思います。 1…

emaxis slim新興国株式インデックスの評価|実質コストなど

2017年から投資をしている30代の経済的自由太郎です。 「新興国投資できる投資信託で低コストな商品はあるかな?」 「購入すべき?」 「実質コストはどうだろう?」 そんなあなたのために今回はemaxis slim新興国株式インデックスの紹介をしていきたいと思い…

emaxis slim先進国株式インデックスの評価|実質コストなどの紹介

2017年から投資をしている30代の経済的自由太郎です。 「低コストで先進国投資できる投資信託はあるかな?」 「実質コストはどうだろう?」 「emaxis slim先進国株式インデックスは買い?」 そんなあなたのために今回はemaxis slim先進国株式インデックスの…

日本以外の全世界に投資できる投資信託!三菱ufj国際-emaxis slim全世界株式(除く日本)のコストや国別比率などまとめ。

2017年から投資をしている30代の経済的自由太郎です。 「日本以外の全世界に投資できる低コストな投資信託はないかな?」 「emaxis slimシリーズはどうだろう?」 「購入すべき?」 そんなあなたのために今回はemaxis slim全世界株式(除く日本)の紹介をし…

全世界に投資できる投資信託!三菱ufj国際-emaxis slim全世界株式(オール・カントリー)のコストや評価などまとめ。

2017年から投資をしている30代の経済的自由太郎です。 「全世界に投資できる低コストな投資信託はないかな?」 「emaxis slimシリーズはどうだろう?」 「購入すべき?」 そんなあなたのために今回はemaxis slim全世界株式(オール・カントリー)の紹介をし…

米国ETFの「VOO」とemaxis Slim米国株式(S&P500)ではどちらが良いか? 検討してみました。

最新版はこちらになります。 【最新】eMAXIS Slim米国株式と本家VOOのどっちがいいかを積立結果比較 以下は古い情報になります。 2017年から投資している30代の経済的自由太郎です。 S&P500指数に連動した投資をする方法には、ETFの購入と投資信託の購入があ…

米国ETFの「VOO」と東証で購入できる「1557」ではどちらが良いか? 検討してみました。

最新版はこちらになります。 【最新】本家VOOと1557のどっちがいいかを積立結果比較 - 節約×米国株投資=セミリタイア 以下は古い情報です。 2017年から投資している30代の経済的自由太郎です。 S&P500指数に連動したETFを購入するのに大きく分けて2種類の方…

sp500指数に連動した投資信託!三菱ufj国際-emaxis slim米国株式(s&p500)のコストなどまとめ。

2017年から投資をしている30代の経済的自由太郎です。 「投資信託の方が少額から1円単位で積み立てられるので、sp500に連動したものはないかな?」 「よく聞くemaxis slim米国株式はどうだろう?」 「コストはどれくらいなんだろう?」 そんなあなたのために…

ドル転なしで購入できるsp500連動ETF。「1557」の株価チャートや配当(分配金)の紹介。

2017年から投資している30代の経済的自由太郎です。 「ドル転に抵抗があるからドル転なしで購入できるsp500連動ETFはないかな?」 「1557の株価チャートが知りたい」 「1557の配当金(分配金)が知りたい」 そんなあなたのために今回は東京証券取引所に上場…

ヘルスケアセクターに丸ごと投資できるETFその2!XLVのチャートや構成銘柄などの紹介。

経済的自由太郎です。 「ヘルスケアセクターに投資できるETFってVHT以外にないかな?」 「XLVのチャートはどんな感じだろう?」 「XLVの上位構成銘柄を知りたい」 そんなあなたのために今回はXLVの紹介をしていきたいと思います。 1.ベンチマーク 2.ファンド…

CUREはヘルスケアセクターのレバレッジETF|株価や積立結果など

2017年から投資をしている30代の経済的自由太郎です。 「ヘルスケアセクターがSP500に勝てるなら、レバレッジをかければさらにリターンが得られるのでは?」 「株価チャートはどんな感じだろうか?」 「CUREに積立投資するとどれくらいのペースで資産が上が…

BNDとライバル関係にある米国債券市場に投資できるETF!AGGのチャートや配当金推移などの紹介。

経済的自由太郎です。 「AGGは安定した値動きだというけど実際のチャートはどうなんだろう?」 「配当の推移も安定しているのかな?」 「AGGとBNDって比較されるけど、AGGってどうかな?」 そんなあなたのために今回はAGGの紹介をしていきたいと思います。 1…

2019年5月の資産額

2017年から投資を始めた30代の経済的自由太郎です。 今回は5月時点での経済的自由太郎の資産額とポートフォリオを公表します。 1.各ETFの評価額と資産額とポートフォリオ 2.資産額推移 3.買い付けルールのおさらいと変更について

楽天VTIのチャート・配当金・実質コストなどを紹介

2017年から投資をしている30代の経済的自由太郎(@KRHBm9tMvIlF6He)です。 「米国に投資したいけど、海外ETFは少しハードルが高いので、投資信託で似たようなのはないかな?」 「楽天VTIってあるけどどんな感じなんだろう?」 「チャート・配当金・実質コス…

SPXLはレバレッジETF|株価チャートや積立結果などの解説

2017年から投資をしている30代の経済的自由太郎です。 「S&P500指数が長期的には右肩上がりなら、レバレッジをかければさらにリターンが得られるのでは?」 「株価チャートはどんな感じだろうか?」 「SPXLに積立投資するとどれくらいのペースで資産が上がっ…