節約×米国株投資=セミリタイア

節約と米国株への投資でセミリタイアを目指すブログ

日本以外の全世界に投資できる投資信託!三菱ufj国際-emaxis slim全世界株式(除く日本)のコストや国別比率などまとめ。

2017年から投資をしている30代の経済的自由太郎です。

 

「日本以外の全世界に投資できる低コストな投資信託はないかな?」

「emaxis slimシリーズはどうだろう?」

「購入すべき?」

そんなあなたのために今回はemaxis slim全世界株式(除く日本)の紹介をしていきたいと思います。

 

 

正式名称はeMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)です。

1.ベンチマーク

MSCI オール・カントリー・ワールド・インデックス(除く日本、円換算ベース)に連動した商品です。

今まであった全世界型の投資信託は「除く日本」であることが多いです。

バブル崩壊から苦しむ日本を除いたベンチマークです。

2.ファンドの仕組み

f:id:financial_independence00:20190602045731p:plain

ファンドの買い付け方

eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)がどのようにベンチマークに連動させるかを示した図です。

ファミリーファンド方式を使っています。

先進国株式と新興国株式を分けて購入しています。

 emaxis slim全世界株式(オール・カントリー)の日本株式インデックスマザーファンドを取り除いただけだけですね。

詳細は下記をご確認ください。

https://emaxis.jp/pdf/koumokuromi/253209/253209_20181218.pdf

3.ファンド純資産額

55.9億円(2019年5月31日時点)

設定日のためかemaxis slim全世界株式(オール・カントリー)より純資産額が多く、人気の商品です。

打ち切りになることはなさそうな投資信託です。

打ち切りの一つの基準は10億円で、このラインを下回ると途中で打ち切りになる可能性があります。

30億円あれば安心、100億円あるといい投資信託であると言えるでしょう。

※値が大きければ、大きいほど投資家から購入されている

4.設定日

2019年3月19日

設定してから1年ちょいの投資信託です。 

5.コスト

・売買手数料:無料

・信託報酬:0.15336%以内

・実質コスト(年換算):ー

まだ実質コストは公表されていません。

非常に安いです。

つみたてNISAに向けて作られた商品だと思います。

とはいえつみたてNISAを知っている人すら、日本人には少ないでしょうが。

日本人はどうしたら投資を始めるのか?政府も悩んでいることでしょう。

生活保護の不正受給の取り締まりを強化して、浮いた税金で投資にかかる課税を減らすとか?

富の再分配とかいって投資の値上がり益の税率を増やそうと議論がなされているようですが、そんなア◯なことはやめないと投資をやる人は一向に増えません。

ただでさえも海外より税率が高いのですから。

6.基準価格チャート

f:id:financial_independence00:20190602045729p:plain

設定日からの基準価格チャート

eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) | eMAXISより。

最近は世界経済の成長が減速しており、リセッション入りがささやかれています。

ですから最近は軟調ですね。

淡々と積み立てておくと後で大きな資産を築くことができます。 

f:id:financial_independence00:20190602045727p:plain

1554の株価チャート_emaxis slim全世界株式(除く日本)と同じベンチマーク

こちらは2011年くらいからの「1554」という同じベンチマークを使っているETFのチャートです。

リーマンショック後の強気相場のデータですが、右肩上がりです。

世界経済は成長し続けるからですね。

ただし、長期では右肩上がりですが、短期では元本割れするので、狼狽売りだけは禁物です。 

7.分配利回り

今のところ、分配金はありません。

あっても自動で再投資されるシステムがあるので、資産を増やす意味では非常にいいです。

課税されないのは非常に強いです。

8.先進国と新興国それぞれの構成比率トップ5

f:id:financial_independence00:20190602045725p:plain

先進国国別トップ5

米国だけで6割近く。

米国の影響をもろ受けるということですね。

f:id:financial_independence00:20190602045722p:plain

新興国国別トップ5

新興国部分では今後の世界の富の分配的に中国やインドの構成比率が増えてくることが想定されます。

9.セクター比率トップ10

f:id:financial_independence00:20190602045805p:plain

セクター比率トップ10

金融トップですが、幅広く分散されているため、どこかのセクターが大幅に下落してもそこまで影響はなさそうです。

10.先進国と新興国それぞれの組み入れ銘柄トップ5

f:id:financial_independence00:20190602045803p:plain

先進国組み入れ銘柄トップ5

f:id:financial_independence00:20190602045801p:plain

新興国組み入れ銘柄トップ5

有名企業ばかりですね。

先進国はアメリカのみです。

テンセントとアリババはケイマン諸島なんですね・・・

初めて知りました。

ちなみに全体の組み入れ銘柄数は2,449です。

(先進国株式組み入れ銘柄数:1,314、新興国株式組み入れ銘柄数:1,135)

11.まとめ 

低コストですので、「おすすめ」の商品です。

ただし、気がかりなのは米国が6割弱入っていることです。

それなら米国集中投資でいいんじゃない?とどうしても思ってしまうのです。

ただ、今後新興国の比率が増えていくことが想定されます。

この時にいちいちリバランスしないでいいのがかなりのメリットです。

「世界に分散投資したい!けど日本はいや」と思っている人には素晴らしい投資信託だと思います。

世界経済は成長を続けていますから、投資しておけば資産が増えていく可能性が高い商品です。

最大化したい人は米国集中投資の方がいいと思いますが、着実に増えていけばよく、リスクを少しでも下げたい人は全世界分散投資にするのがいいでしょう。

 

日本も含めた全世界に投資したい方はemaxis slim全世界株式(オール・カントリー)です。

詳細はこちら。

www.financial-independence001.com

 

がんばっていきましょう。

 

経済的自由太郎が投資を始めた2017年には「emaxis Slim」シリーズのような低コストな商品はなかったので、現在は非常に恵まれている環境です。

始めるならなるべく早くがいいです。

米国ETFの購入、投資信託の購入に経済的自由太郎はSBI証券を使っています。

気になる方は↓をクリック 。

SBI証券[旧イー・トレード証券]

 

 

 

ポチしてもらえると非常に励みになります。 よろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村