節約×米国株投資=セミリタイア

節約と米国株への投資でセミリタイアを目指すブログ

節約

QRコード-キャッシュレス決済の還元率比較|利用優先順位紹介

今簡単にできる節約にかかせないものと言えば、支払いを現金からキャッシュレスにしてポイントを稼ぐ事でしょう。 キャンペーンを駆使すると、支払額の20%~50%のポイントをゲットできますので、使わない手はないですよね。 しかし、キャッシュレス決済が乱…

楽天カードの使い勝手はどうなのか|Rポイントが使いやすくなりおすすめ

楽天カードってみんながおすすめしているけど、実際の使い勝手はどうなの?って考えている人多いですよね。 2016年頃に経済的自由太郎は、結婚を機にメインのクレジットカードを変更しようといろいろ検討したのですが、ぶっちゃけその時にはヤフーカードにし…

高級時計を買う意味|私は不要、スマートウォッチのコスパがいい

2017年から投資を始めた30代の経済的自由太郎(@KRHBm9tMvIlF6He)です。 プロフィールはこちら。 最近ニュースで高級時計がオワコンなのではないか?と話題になっていますね。 時計メーカーが苦戦しているようです。 反対にスマートウォッチ(AppleWatch)…

【悲報】auPAYが20%還元キャンペーンの上限を改悪|一大イベントも失敗に終わりそう

2017年から投資を始めた30代の経済的自由太郎(@KRHBm9tMvIlF6He)です。 プロフィールはこちら。 キャンペーンの改悪で話題となっているauPAY。 始まる前から非常に注目されていたキャンペーンなだけにもう少し何とかならなかったのか? キャンペーンの改悪…

楽天ペイ還元率|PayPayと比較

2017年から投資している30代の経済的自由太郎です。 皆さんは楽天ペイを利用していますか? PayPayは利用しているけど・・・という方も多いのではないでしょうか。 実はPayPayと同等以上の還元率を誇るコード決済なので、使わない手はありません。 そこで、…

エポスゴールドカードのインビテーション条件・還元率

2017年から投資している30代の経済的自由太郎です。 エポスゴールドカードを皆さんは持っていますか? 「ある条件」を満たせば、年会費無料で持てるゴールドカードなので、結構お得だと考えています。 「ある条件」も比較的簡単ですし、還元率も比較的高いで…

ワイモバイルとUQモバイルの新プランでの比較

2017年から投資している30代の経済的自由太郎です。 今回は、スマホ節約の話です。 格安SIMのくくりに入れられるかは微妙なラインですが、ソフトバンクのサブブランドである「ワイモバイル」とauのサブブランドである「UQモバイル」の比較を行っていきます。…

UQモバイルの解約金なし新料金プランについて【新旧比較】

2017年から投資している30代の経済的自由太郎です。 今回は、スマホ節約の話です。 経済的自由太郎は、現在UQモバイルを使用しています。 UQモバイルとライバル関係にあるのがワイモバイルですが、料金や通信速度はそこまで大きく変わりません。 ですから、…

ymobileの解約金なし新料金プランについて【新旧比較】

2017年から投資している30代の経済的自由太郎です。 今回は、スマホ節約の話です。 経済的自由太郎は、2018年12月までワイモバイルを使用していました。 ワイモバイルは3年目から値上がりするので、UQモバイルに変更しましたが、UQの1,000円割引期間が終わっ…

PayPayの実質還元率|メリットやクレジットカードのオススメも紹介

2017年から投資している30代の経済的自由太郎です。 「PayPayの実質還元率はどれくらい?」 「その還元率を得るためには何が必要?」 「PayPayを使う時、オススメのクレジットカードは?」 そんなあなたのために、今回は「PayPay」ついてお話ししたいと思い…