節約×米国株投資=セミリタイア

節約と米国株への投資でセミリタイアを目指すブログ

本家VTIと楽天VTIではどちらが良いか? 検討してみました。

最新版はこちらになります。

【最新】楽天VTIと本家VTIのどっちがいいかを積立結果比較

 

以下は古い情報になります。

 

経済的自由太郎です。

 

米国市場全体に投資する方法として、現在有名なのは米国ETFのVTI(以下、本家VTI)とこのETFを投資信託化した楽天VTIがあります。

本家VTIの紹介はこちらをご参照ください。

 

www.financial-independence001.com

楽天VTIの紹介はこちらをどうぞ。

www.financial-independence001.com

 

本家VTIだと購入時にドル転し、購入手数料を支払います。また、振り込まれた分配金を再投資する場合は、自分で行わなければなりません。

楽天VTIだと上記の手間がかからず、円で購入でき、分配金再投資も自動で行われます。

本家VTIの手間を打ち消すほどのリターンがあるのか?からどちらが良いか今回検討しようと思います。

 

 

1.経済的自由太郎の結論

現時点では、手間を打ち消すリターンはあるか微妙。

ただし、今後楽天VTIの実質コストが下がってくると楽天VTIの方がリターンがよくなるので、

リターンだけを気にする場合は本家を買う必要はなし。

具体的には実質コストが今期目標の0.28%まで下がると余裕でひっくり返る程度です。

NISAで買い付けている間は本家VTI、以降は楽天VTIでよいと考えます。

 

2.比較のための前提条件

◆本家VTI

 ・月10万円をドル転し、購入する。

 ・ドル買い側のドル転は住信SBIネット銀行での外貨積立を想定して、

  1ドルあたり0.02円→18円かかるものとする。

 ・購入は最初の5年がNISA口座で買い付けるため、買付手数料0。

  それ以降は、5.4ドル=594円かかるものとする。

 ・経費率は0.03%で計算。

 ・トータルリターンを年率6.8%とし、キャピタルゲイン分は年率4.9%、

  分配金再投資分を1.9%とする。一般口座時にはこの1.9%に25%の課税がかかる。

  →NISA買付時は年率6.58%、通常時には年率6.295%として計算。

◆楽天VTI

 ・月10万円をそのまま購入に当てられる。

 ・実質コスト0.31%で計算。

 ・分配金については現地で10%課税されるので、1.9%に10%の課税がかかる。

  →年率6.30%として計算。

◆共通

 ・どちらも最後に課税されて現金化を想定する。

 ・積立期間を20年間とする。

 ・1ドル=110円とする。

 

3.計算結果

 

f:id:financial_independence00:20190501234703p:plain

f:id:financial_independence00:20190501234701p:plain

最終的には、本家VTIが¥43,358,062、楽天VTIが¥43,230,725となり、

税金支払い後は約13万円分本家VTIの資産額が多いです。

税金を繰り延べしているので、最後に支払う税金が楽天VTIは多くなってしまい、負けます。

20年でこの程度の差となります。かなり微妙ですね。年6,500円、月542円得します。

本家と楽天の買付時間差が30分以上かかるようなら本家はやめた方がいいでしょう。

実際には楽天VTIはつみたてNISAで買付できますので、差がなくなるどころか増えるでしょう。

分配金に国内課税20%を持ってかれるのが本家の敗因ですね。せっかくの経費率が台無しです。税金最低。

 

4.まとめ

時間的にもリターン的にも楽天VTIの購入の方が良い。

ただし、下記の場合はこの限りではありませんので、そちらを重視する場合は別途検討ください。

・ドルを保有していたい。

・米国ETFによる分配金生活を検討している。

・米国ETFが好き。

 

経済的自由太郎もつみたてNISAギリギリまで、楽天VTIを購入するようにします。

 

がんばっていきましょう。

 

関連記事です。

S&P500と米国市場全体のETF比較です。

要するにVOOとVTIどちらがいいかですね。

www.financial-independence001.com

S&P500のETFと投資信託どちらがいいか?はこちらをどうぞ。

 

www.financial-independence001.com

 

月3万円から5万円はできているというあなた。

銀行預金が期待できない今、投資を行っていくのが基本です。

生活防衛資金を貯めつつまずは月1万円、ロボアドバイザーであるウェルスナビに任してみるのはどうでしょうか。

ウェルスナビのPOINT

・最短3分で申込み可能

・必要な手続きは3ステップだけ!

→「(1)無料診断→(2)口座開設→(3)ご入金」 で簡単に資産運用をはじめられます。

・ 6つの質問に答えるだけで最適なプランが提案されるので資産運用がはじめての方におすすめ。

・手続きはすべてオンラインで完結

・10万円から世界水準の資産運用が可能

・従来の資産運用をすべて自動化

・預かり資産・運用者数No.1のロボアドバイザー!※1 

・預かり資産は1400億円を突破※2

・運用者数は約12万人※3 

※1 一般社団法人日本投資顧問業協会「契約資産状況(最新版)(平成30年3月末現在)」より モーニングスター社調べ(平成30年8月時点)

※2 2019年4月1日時点

※3 2019年2月9日時点の運用者数

↓サクッと口座開設を済ませましょう。

 

 

ウォール街のランダム・ウォーカー 株式投資の不滅の真理/バートン・マルキール/井手正介
by カエレバ

 

ポチしてもらえると非常に励みになります。 よろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村