節約×米国株投資=セミリタイア

節約と米国株への投資でセミリタイアを目指すブログ

ウェルスナビによる投資の評判・口コミ

2017年から投資している30代の経済的自由太郎です。

「ウェルスナビって最近流行っているけど、どうなんだろう?」

「ウェルスナビの評判や口コミが知りたいな」

そんなあなたのためにウェルスナビによる投資の評判や口コミをネットから集めてみました。

ウェルスナビの口座開設を行うかの参考にしてもらえればと思います。

ウェルスナビによる投資の評判・口コミのアイキャッチ画像

 

 

1.ウェルスナビとは?

ウェルスナビとは?のアイキャッチ画像

ウェルスナビは、資産運用の基本である「長期・積立・分散」をサポートする機能を備えたサービスです。

誰もが世界水準の資産運用ができるようにしたロボアドバイザーで、相場の動向に惑わされず、あなたの代わりに全て自動で資産運用を行えるのがメリットの一つです。

具体的には、

(1)入金、出金、積立も全てスマホで可能

(2)自分の状況に合わせて積立頻度を変える事ができ、月1万円から自動積立可能

(3)あなたのリスク許容度で決定した最適な資産配分(ポートフォリオ)に合わせて自動で買付可能

(4)資産運用状況をいつでもスマホでチェック可能

 

(2)の積立頻度については、「月1回定額」、「月5回定額」、「複数回定額」、「カスタム」の4コースから選ぶ事ができ、感情を伴わない積立が可能です。

インデックス系の投資の場合、下落時やリセッション時に買い増す事で、大きく資産を増やす事ができます。

しかし、下落時やリセッション時にはニュースや周りが悲観的になり、買い増すのを躊躇する事があります。

実際に2018年の12月後半に暴落しましたが、中々買い増している人は多くなかった印象です。

経済的自由太郎も暴落前に定期買付してしまい、購入する事ができませんでした。

そのような事を考えると、「月5回定額」なんかは感情を伴わず、機会損失もなくす事ができるいい方法です。

(3)のリスク許容度は、6つの質問に答えるだけで、判定してもらえます。

そして、リスク許容度に合わせた資産配分(ポートフォリオ)を5段階に分けて、自動的に組んでくれるという素晴らしいサービスです。

投資でよく言われているのは、「あなたが思っているよりリスク許容度は低い」という事です。

あなたがリスク許容度を超えたポートフォリオを組んでいると、いざ暴落した時に含み損に耐えられず、投げ売りしてしまう確率が増えるのです。

これは「高い時に買って安い時に売る」という投資で一番やってはいけない事です。

リスク許容度にあったポートフォリオであれば、含み損時でもなんとか耐え、投げ売りせずに買い増しする事ができるでしょう。

このリスク許容度を客観的に判断してくれるのは、素晴らしいサービスだと言えるのではないでしょうか?

ここまでいい事ばかり書いてきましたが、もちろんデメリットがあります。

デメリットはよく噂に上がっている、手数料についてです。

ほとんど時間をかけず、自動でポートフォリオの構築・買付・積立などを行ってくれる代わりに現金部分を除く預かり資産の年率換算で1%の手数料が取られます。

一応長期割というものがあって、内容は、半年毎に出金していなければ、年率0.01〜0.02%、合計で最大0.1%、つまり年率0.9%まで手数料が下がるサービスです。

長期投資する前提で考えれば、お得なサービスではありますね。

また、3,000万円を超える部分に関しては手数料が0.5%になります。

この手数料に関して、高いと捉えるか妥当と捉えるかで意見がわかれていますね。

 

2.ウェルスナビの評判・口コミ

では、実際に使っている人やネットの評判はどうなのでしょうか? 

2-1.ウェルスナビ公式での評判・口コミ

ウェルスナビ公式の評判・口コミのアイキャッチ画像

まずは公式の口コミを見ていきます。

相場の変動に一喜一憂せず、ゆっくり安心して投資できます。
30代・男性・会社員

 

これまでどう投資しようか迷っていましたが、何も考えなくてよくなりました。
30代・女性・会社員

 

入金からETF(上場投資信託)購入までのリードタイムが短いのが嬉しいです。
30代・男性・会社役員

 

アプリから今の資産状況がすぐに確認できる点がよかったです。
30代・男性・会社員

 

資産運用について考える機会が増えました。コラムやメルマガも非常に勉強になっている。
20代・男性・公務員

 

長期運用を考えているのでここ1~2年使っての評価は控えたいのですが、将来が楽しみでなりません。
30代・男性・会社員

 

さすがに公式では悪い評価はありませんね。

何も考えなくてよくなるのは、さすがにどうかと思いますが・・・

 

2-2.twitterでの評判・口コミ

twitterでの評判・口コミのアイキャッチ画像

まずはいい意見から。

 次からは悪い評判。

手数料が高くて、やめる人が多いですね。

投資に詳しい人たちもウェルスナビを使った投資をしているのには驚きです。

経済的自由太郎も実は気になりまくっています。

今回の記事を書いているのも、自分が気になっているからだったりします。

やはりお手軽に資産が増えていく様子が見られるのがいいようです。 

2-3.みん評での評判・口コミ

みん評での評判・口コミのアイキャッチ画像

最後にみん評の口コミです。

minhyo.jp

まずはいい評判・口コミから。

運用手数料等コストはかかりますが、自分の貯蓄額や収入などを考慮しつつ、プロに長期運用を任せ運用方法を見ることができ勉強になります。物価は確実に上がっていますので、低金利で貯蓄していても資産は確実に目減りしています。
リスクはありますが資産運用の一部を運用してもらうことは今の所正解だったと思っています。本当の結果が出るのは20年後くらいですが、許容できるリスクの範囲内で少しでも資産を増やしたいです。

 

これまで資産運用をしてきたなかで、かなりの額の手数料を支払ってきました。ウェルスナビに切り替えた理由は、売買手数料や為替手数料が無料だったからです。支払わなければならない手数料は、預けてある資産の1%だけです。頻繁に売買している私にとっては、手数料の負担が軽減され、かなりの利益を出せるようになりました。

 

不透明な経済情勢であっても比較的安定した資産運用ができるのが魅力。スマートフォンアプリも使いやすく、時間に余裕がない時でもアプリから資産状況を確認できるのも助かります。
今後は長期割の手数料割引率をもう少し引き上げてもらいたいと思います。

 

現在約1年間投資をしていて、今のところは大きく価格変動はなく、±3%程度を行き来している状況です。投資内容はメルマガで確認できるので安心感があります。今秋にあった大幅下落でも耐えました。長期投資でじっくり資産を増やすというコンセプトですので、このまま少しずつ積み立てをしながら見ていきたいと思います。

 

今まで自己流の投資を行い損失を出しまくっていましたが、ウェルスナビに切り替えてから、無茶をする事がなくなったので、安定的に運用が出来ています。
どうしても、数百万円程度の運用だと、少しでも目減りしていくと、焦ってリスクをとりにいきがちですが、機械的に最適な運用に導いてくれるので心の安定剤的な役割にもなっています。

 

自動で運用するなんて大丈夫かなと半信半疑で始めたのですが、始めてから3ヶ月ほどで利益を出すことができやってみてよかったなと思いました。
私は投資のこともわからず、仕事も忙しいので画面に張り付くこともできないのですが、すべて自動で運用してくれるので、利益を出すことができました。

 

一定の銘柄がすでにまとめられていて、自分の操作としては、どのテーマに資金を回すかを考えるだけでいいので負担が少なくて済みます。スマホのアプリでも簡単に操作できるので、休み時間やちょっとした空き時間を利用して投資ができるのですごく便利です。

 

大変なイメージのある資産運用を全自動でやってくれるから、手間がかからない。感情に惑わされてモヤモヤしたり不安になったりすることもありません。

 

自動で資産運用を行ってもらえるので、投資について学ぶ必要や複雑な手続きがないことも、忙しい社会人には嬉しいです。
手数料が高いことが気になりましたが、手間がかからないことを考えたら充分だと感じます。

 

即日で買い付けてくれるのでチャンスを逃すことが少ないように思います。何よりもスマホアプリが使いやすく、出先で資産運用の動向をまめにチェックできるのが安心できるし便利でした。

 

初心者でも安心して利用できました。スマホで簡単に資産動向をチェックできることも、非常に良かった!

 

高評価が多いです。

手数料に関しては、あまり気にしていないみたいですね。

3.ウェルスナビの評判・口コミまとめ

ウェルスナビの評判や口コミをまとめると以下です。

・投資内容や資産額が簡単にチェックできる点がよい

・ほぼ自動なので、面倒な作業がない

・時間がかからないので、投資をする時間がない忙しい人にはもってこい

・始める時期によってはしばらく含み損になる事がある

・手数料が高め

 

ウェルスナビ公式が推しているまんま、全自動で資産配分から積立まででき、スマホで簡単に資産状況のチェックができる点に皆さん魅力を感じているようです。

その反面ETFを組み合わせて投資をしているだけなのに、手数料1%は高いのでは?という意見もあって、ほぼ考えていた通りです。

ただし、手数料に関しては、妥当だと思う人も結構多いようですので、人と金額によるのではないでしょうか。

 

ちなみに口座開設は無料ですし、口座開設しなくても、アンケートに答えるだけであなたのリスク許容度と適した資産配分が出ますので、それだけでも利用する価値があります。

下のウェルスナビ公式サイトから試してみてはいかがでしょうか?

ウェルスナビ公式サイト

 

ポチしてもらえると非常に励みになります。 よろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村